私たちは、通所系サービスを中心に介護・看護に携わる方のワンランク上のスキルアップをお手伝いいたします

snsやYouTubeでも情報配信中
facebook
twitter
insta
youtube
メール会員登録

【認知機能障害の特徴】誤って観葉植物の葉を食べてしまう政吉さん

2023.03.02

アルツハイマー型認知症の政吉さんは、施設に飾ってある観葉植物の葉をつまんで食べてしまいます。

政吉さんのBPSDは、食べられないものを食べてしまう「異食」であることが分かります。

では、政吉さんの認知機能障害は何でしょうか?


施設では、テーブルの上に観葉植物を飾っています。

昼食後、テーブルでお茶を飲んでいた政吉さんの目に、たまたま観葉植物の落ち葉がとまりました。

政吉さんは「これは何だろう?」と考えます。

この時、自分の記憶に尋ねるわけですが、記憶障害のために知っているはずの観葉植物を忘れてしまっていました。

それでも政吉さんは、「緑色の葉っぱだなぁ~。何だろう?」と一生懸命考え、「サラダのレタスが落ちたんだな」と思いました。


目では見えているのに、レタスだと誤って認識したこの状態が、「失認」と呼ばれる認知機能障害です。

そして、たとえ観葉植物のことを忘れていても、物の食べ方は覚えているので、鼻ではなく口に運ぶことができるのです。


このことから、政吉さんのBPSD(異食)は、「記憶障害」と「失認」という認知機能障害により引き起こされた症状だと言えます。

「それなら観葉植物をすべて施設からなくしてしまえばいい」と考えるのはとても残念なことです。

大切なのは、「テーブルの上に落ちた葉っぱはすぐに拾う」というスタッフの気遣いです。


【情報提供元】

認知症なるほど事例集

https://dayshop.biz/item/detail/2160.html


【学ぶ】

■実践!認知症ケア研修会2023

https://tsuusho.com/dementia

■デイの基準と運営指導・監査対応セミナー

https://tsuusho.com/standard

■認知症ご利用者の生活行為向上のためのリハビリアプローチ

https://tsuusho.com/livingfunction

■リハ職・機能訓練指導員が実践するべきトレーニング・評価・実技セミナー

https://tsuusho.com/adl

■介護制度と報酬改定への対策&デイサービス見学会

https://www.tsuusho.com/ds_tour

■デイ運営特別セミナー

https://www.tsuusho.com/special

■【オンライン講座】PEAPに基づくご利用者を取り巻く施設環境づくり

https://tsuusho.com/lp_creating_an_environment

■第19回日本通所ケア研究大会セミナーDVD

https://tsuusho.com/conferencedvd

おススメのサイト一覧

ケアカルテ
NDソフト
プラス
帳速

学べる研修一覧

ほんとうの自立支援ってなに
要支援者・予防事業への対応と生活機能向上グループ活動加算算定セミナー
通所リハ運営向上セミナー
認知症の方の転倒予防セミナー
ケアマネオンラインセミナー
【オンライン】環境づくり
【オンライン】リハビリ90講座
大会DVD
ページトップ ▲