私たちは、通所系サービスを中心に介護・看護に携わる方のワンランク上のスキルアップをお手伝いいたします

snsやYouTubeでも情報配信中
facebook
twitter
insta
youtube
メール会員登録

入浴訓練のプログラム例【4】-実践的な訓練-

2022.03.28

実際の入浴環境に近づけた環境で、実践的な訓練を行いましょう。


(1)実践的な歩行訓練の例

・床の上をスリッパで歩く

・床の上を靴下で歩く

・ブルーシートの上を靴下で歩く

・ブルーシートの上をビニール袋を着けた足で歩く


(2)実践的なお尻移動の訓練の例

・お尻を動かして前後左右に重心を移動する

・お尻歩き

・台のふちに腰かけて維持する(手足を動かしても体が倒れないように姿勢を維持する)

・丸イスの上で向きを変える(向きを変えても体が倒れないように維持する)



(3)実践的な浴槽またぎの訓練の例

■立位の場合の訓練例

・浴槽の高さ+ 数cmの台に足底タッチ

・ゴムひもまたぎ

・壁またぎ

・台に乗って壁またぎ



■座位の場合の訓練例

・台に足上げ

・壁またぎ




(4)実践的な洗体訓練の例

洗体とは、体を洗う行為のことです。

体を洗う場合、高齢者の皮膚は傷つきやすいため、あまりごしごしこすらないようにしましょう。

また、ご利用者自身で洗う場合、力を入れて洗う方もいるため、「こすりすぎは皮膚のかゆみや乾燥を悪化させる危険性を高めるので、泡で優しく洗ってください」と伝え、徐々に導くことが大切です。

■訓練例

・シャワー保持(シャワーと同じ重さの物を持つ訓練)

・洗顔フォーム(洗顔フォームを出しすぎないように粘土をつまむ、押す練習)

・洗濯ばさみ取り(服のあちこちに取り付けた洗濯ばさみを取る(評価では、毎回同じ場所に付け除去率を比較する))

・ひもで洗体可動域訓練(「コブ(結び目)」を作ったひもを背中にまわし、一方を引っ張り、徐々に可動域を広げていく)

・タオル+ひも(タオルの両端にひもを縫い付けたもので背中を洗う。始めはひもを持って洗い、徐々にタオルに近い部分を持つ)

・タオル+ 棒(棒の先に折りたたんだタオルを付け、足を洗う動作をする。徐々に棒を短くする)



(5)実践的な洗髪訓練の例

洗髪とは、髪の毛を洗う行為のことです。

洗髪時は、場合によって息を止めて洗うことも必要です。

また、目を開けずに物を取ったりすることもあります。

ご本人の洗髪方法によっては、これらの訓練も必要となることがあります。

■訓練例

・息止め1(前を向いて息を止める練習)

・息止め2(顔を下に向けて、手を頭のところで前後に動かしながら息を止める練習)

・目を閉じて物を取る1(前向きで目を閉じてペットボトルを取る)

・目を閉じて物を取る2(下向きで目を閉じてペットボトルを取る)

・頭のあちこちを触る1 (粘着力の弱いテープを髪のあちこちに付け、それを取る)

・(下向きで)頭のあちこちを触る2(粘着力の弱いテープを髪のあちこちに付け、下向きでそれを取る)



(6)実践的な浴槽へ入る訓練の例 ※足の位置としゃがみ動作

実際の浴槽にはお湯がはられているため、お湯の抵抗や浮力でしゃがむときに必要な力やスピードは訓練時とは異なります。(水中では、しゃがみ込むための下肢の力は少なくてすむ)

座位で浴槽をまたいで入る場合は、足を着地させる位置なども重要になります。

■訓練例

・浴槽台への着座訓練(徐々に低い台へ座る練習をする)

・空気を抜いたボールにゆっくり座る(少し空気を抜いたバランスボールにゆっくり座る。ボールが動かないように壁の角で行う。もしくは、職員がボールを押さえる)



実際の場面では、浴槽内のどの位置に足を着くかでしゃがむときの膝の屈曲角度や体の足首のねじれる量が変わります。



右側に足を着くと膝の屈曲度が少なくてよくなり、腰を下ろしやすくなります。


(7)実践的な浴槽から出る訓練の例

実際の浴槽にはお湯がはられているため、お尻を浮かすための下肢の力は少なくて済みます。

お尻を浮かすときのポイントは、「足の裏に重心を移動する」ということです。

また、そのためには、足首、膝の柔軟性(足首の背屈の可動域、膝の屈曲の可動域)が大切になります。

足首や膝が曲がりにくい方ほど、手すりを持って引っ張る腕の力が必要になります。



■道具を使った立ち上がりの訓練例

・台からの起立(徐々に低い台から立つ練習をする)

・ベッド柵に手をかけて立つ練習(ベッド柵に手をかけて、引っ張りながら立つ練習をする)



【情報提供元】

令和3年度新設新入浴加算対応!!自立支援の入浴ケア・訓練

https://dayshop.biz/item/detail/nyuyoku.html


【学ぶ】

■【令和3年度版】個別機能訓練・リハビリの実技と効果向上

https://tsuusho.com/limited_edition/

■デイで働く機能訓練指導員のためのリハビリ・機能訓練スキルアップオンライン講座

https://www.tsuusho.com/lp_functionaltraining

■新年度制度改定対応!令和3年特別!デイの基準と指導・監査対応

https://tsuusho.com/limited_edition/

■新報酬対応! 令和3年度からの通所介護計画書・個別機能訓練計画書などの書類総合セミナー

https://tsuusho.com/limited_edition/

■デイ加算算定のための評価・書類・記録・プログラム

https://tsuusho.com/limited_edition/

■新入浴介助加算の書類・プログラム総合

https://tsuusho.com/limited_edition/

学べる研修一覧

本当の自立支援
A1見学会
スタッフマネジメント
セミナー動画配信
ケアマネオンラインセミナー
【オンライン】環境づくり
【オンライン】リハビリ90講座
大会DVD

おススメのサイト一覧

ページトップ ▲