私たちは、通所系サービスを中心に介護・看護に携わる方のワンランク上のスキルアップをお手伝いいたします

snsやYouTubeでも情報配信中
facebook
twitter
insta
youtube
メール会員登録

地域と共に、高齢者が暮らし続けられる町をつくる

2023.05.03

広島県福山市の鞆地区にあるデイサービスセンター鞆の浦・さくらホーム(以下、さくらホーム)は、町で唯一の介護事業所です。

2004年の開設以来、「介護が必要になっても、その人らしく、長年暮らし慣れた町で生活し続けること」を目指して活動を続けています。

高齢者化率約50%(人口約3,600人)の鞆の浦の中心部で運営する地域性を生かし、地域の方々と共にご利用者が安心して生活できる「町づくり」を積極的に行っています。


ご利用者を地域全体で見守る「町づくり」

高齢化率が高い鞆の浦では、生活の中に高齢者がいることが「当たり前」ですが、子どもたちにとって、より高齢者が身近な存在になるよう働きかけています。


【1】日常的に園児たちと触れ合う

地域の子ども園(保育所と幼稚園の一体型施設)との交流や触れ合いは、ご利用者の楽しみの一つです。

季節折々のイベントなどでお互いを訪問して交流するほか、散歩中の子どもたちが立ち寄ることも。

さくらホームでは、子どもたちとのイベントは特別なことではなく、日常の一部として行われています。

子どもたちの卒園時に贈る「卒園祝い」は、毎年の恒例イベントです。


【2】ご利用者が“駄菓子屋のおばあちゃん・おじいちゃん”になる

同法人が近所で運営する「あこう屋」は、ご利用者が“店番”として店先に座っている駄菓子屋です。

地域で唯一の駄菓子屋には大勢の子どもたちが訪れ、交流が生まれています。

さくらホームの職員がご利用者と一緒に散歩をしていると、子どもたちは「駄菓子屋のおばあちゃん!おじいちゃん!」と自然に声を掛けてくれます。

また、“店番”が難しいご利用者は、駄菓子屋まで散歩に行って買い物を楽しみ、地域の方や観光客のほか、駄菓子屋を運営してくれているボランティアさんと交流しています。


【3】小学校の体験学習で高齢者のことを理解してもらう

地域で高齢者を支えることに賛同してくれている医師や協力者と連携し、地域の小学校の4、5年生を対象に、定期的に出張授業を行っています。

小学校に訪問して認知症などをテーマに説明を行うほか、歩行が困難になったときの体験をしてもらうため、足に重り(器具)を付けたり、耳が聞こえにくい状態を体感してもらうなど、高齢者の気持ちを理解してもらう体験学習です。

さらに、4年生の児童には、保護者も同伴して「地域のふれあいいきいきサロン」で地域の高齢者やさくらホームのご利用者と交流をしてもらっています。

さくらホームを中心に、地域全体で高齢者や認知症の方のことを正しく理解してもらうための活動に力を入れています。


【4】小・中学生と将棋で交流

体験学習などの交流をきっかけに声かけをすることで、小・中学生の子どもたちが土曜日や夏休みなどを利用してさくらホームを訪れます。

将棋を指しながら子どもたちと交流することが、ご利用者の楽しみや張り合いになり、不定期で開催される「将棋大会」にはたくさんの参加者でにぎわいます。

子どもたちは、勝敗を競ったり、将棋の得意なご利用者に技を習ったり、学校であったことを話すなど、ご利用者と共に過ごす時間を楽しんでいます。


【5】中学生の職場体験

さくらホームでは、地元の中学生の職場体験を受け入れています。

小学生のころに交流したことがある学生も多く、ご利用者は顔なじみの学生たちを我が子のように見守ります。

小学校の体験学習や「いきいきサロン」での交流などを通して高齢者を敬う気持ちを育まれている中学生たちは、自然とご利用者に寄り添います。

毎年訪れる中学生たちに介護の手伝いを経験してもらいながら、「高齢になっても住み慣れた場所で生活できるように地域全体で支える」というさくらホームの願いが次の世代に引き継がれています。


【情報提供元】

月刊デイ

https://daybook.jp/day.html


【学ぶ】

■日本ケアレク研修大会2023

https://tsuusho.com/care_rec

■【オンライン配信】「訪問+通所の新サービス」&「地域ケアステーション」

https://tsuusho.com/special_ondemand2

■デイの管理者養成講座&運営改善講座

https://tsuusho.com/manager

■介護制度と報酬改定への対策&デイサービス見学会

https://tsuusho.com/ds_tour

■看護職・機能訓練指導員・介護職のための個別機能訓練実技セミナー

https://tsuusho.com/kunren_jitsugi

■【令和5年度版】デイの基準と運営指導・監査対応2日間セミナー

https://www.tsuusho.com/standard

■管理者・リーダーのための人財育成に向けた課題解決型セミナー~なぜ事業所内会議で意見が出ないのか?~

https://tsuusho.com/human_resource_development

■介護現場で働く職員が知っておくべき高齢者の方へ必要な医療知識

https://tsuusho.com/medicalknowledge

■現場が大変身!スタッフ・ご利用者の活気が生まれる環境改善のビフォー・アフター ~「導線の仕掛け」と「プログラムづくり」の実践セミナー~

https://tsuusho.com/environmental_improvement

■【オンライン配信】2024年介護報酬改定の影響と対応

https://tsuusho.com/special_ondemand

■【オンライン講座】PEAPに基づくご利用者を取り巻く施設環境づくり

https://tsuusho.com/lp_creating_an_environment

■第19回日本通所ケア研究大会セミナーDVD

https://tsuusho.com/conferencedvd

学べる研修一覧

ケアレク
計画書
指導監査
介護技術
管理者・リーダーのトラブルマネジメント
リハ技術
実践!認知症ケア研修会
セミナー動画配信
ケアマネオンラインセミナー
【オンライン】環境づくり
【オンライン】リハビリ90講座
大会DVD

おススメのサイト一覧

ページトップ ▲