研修内容
まずはデイの改定対応とデイ以外の対応の展開で生き残る法人に
厚生労働省の各種介護関連分科会を傍聴し続ける講師が事業継続に必要な生き残るための最新情報を4つのテーマに分けてわかりやすくお伝えいたします。地域で必要とされ続けるために必要なポイントは「人材確保」と「指導・監査」対策です。制度改定後の講師自身の施設運営の舵取りや事業展開も合わせてお伝えいたします。
セミナー【1】
10:00~12:30
デイ制度・報酬改定とその対応徹底セミナー
【1】基本単価改定とその影響
・通所介護
・通所リハビリテーション
【2】新・個別機能訓練加算~減額と対策~
・個別機能訓練加算の算定要件変更と減額の影響
・効率的に加算算定する方法
【3】新・入浴介助加算
・加算Ⅱをできるだけ簡単に算定する方法
・加算Ⅰの研修のポイント
【4】リハ・訓練(口腔と栄養)
・手間をかけずに口腔機能向上加算を算定する方法
・通所リハビリテーションでの一体的実施加算
【5】新・処遇改善加算
・算定、指導監査対応のポイント
・一本化でのポイント
【6】その他の報酬改定がデイに与える影響
・意外!○○の改定がデイに影響
・医療と介護の連携
【7】激震!「訪問通所介護」
・内容、単価、影響
・運営(収支計算例)
・新たなビジネスモデル
・現在のデイを生かした活用法
【8】運営基準改定対応 ほか
・基準への対応猶予切れ
・新規基準改定への内容と対応
・その他の法律改定への対応できていますか?
【9】大変革!介護予防
・予防の改革がデイに大きな影響
・要介護者も要望へ
・自立-予防-要介護の連携
【10】新設「地域拠点加算」が語る将来の介護
・まちを支える介護
【11】新・共生デイ
・共生型通所介護と新共生型通所リハ
・新報酬、活用補助金
【12】その他のトピック数
・会場参加者限定のマル秘情報
セミナー【2】
13:30~15:30
人材確保
~できることはすべてやる!具体策21~
【1】これからの介護
・人材枯渇で1/2時代へ
・毎年3.3万人介護人材減で半分の事業所が潰れる
・外国人材7つの関門
・新制度で危機増発
【2】やることはすべてやる!人材確保具体策
・リファラルのポイント
・アルムナイのポイント
・ハローワーク対策
・インターンシップ
・施設見学会
・職場体験
・求人広告
・学校訪問
・ネット募集
・合同説明会
・ホームページ
・SNS
・求人会社
・介護助手
・副業・兼業
・アルバイト
・学生受け入れ
・奨学金制度
・利用者家族
・人材枯渇時代「たこ足モデル」
・ワーカーシェア・マルチサポーター
・その他
【3】人材定着策
・離職率5%以下15年以上のありがとうグループの福利厚生
・トータルリワード具体策25超を一挙紹介
【4】職員の手間を軽減する
・ICT活用例
・書類の削減
【5】これからの事業運営
・人材減少、新時代での事業運営
・2極化
・ポリドミナントモデルほか
セミナー【3】
16:00~18:00
事業展開
~大きく変わる介護環境~
【1】報酬改定ポイントと介護の今後
・見逃してはいけない重要ポイントと課題
【2】デイサービス・デイケア
・全部門黒字のありがとうグループのデイ紹介
・さまざまなデイのウリ、デイの形態
・デイケア、共生型と今後の包括報酬に向けて
・今後のデイの姿
【3】利用者増への行動
・利用者増のためにすること
・現利用者へのアプローチ
・新規利用者確保のために
・プッシュ法とプル法
・家族、ケアマネに効果を分かりやすく提示する
【4】要介護者向け集合住宅・シェアハウス
・すべて開設3ヵ月で満室!サ高住など紹介
・見学会参加者1,300名!令和4年開設のアクティブワン
・見学会PRと実施のポイント
【5】看護小規模多機能、小規模多機能の運営
・共生型、サテライト型などの紹介
【6】グループホーム
・入居待ち100名超え、学会発表数日本一!リビングオブザイヤー2017日本一のグループホーム紹介
【7】過去に流行ったモデル
・ナーシングホーム、放課後等デイ、障がいグループホーム、お泊まりデイなど
【8】夜勤者の手間を軽減する
・バイタルモニター&見守りカメラなどの導入のポイント
【9】居宅介護支援事業所(ケアマネ事業所)
・ケアマネの今後
【10】これからの事業運営
・地域包括ケアが求める姿と現実将来予測
・介護崩壊、その時に生き残るために
・その他トピックス
セミナー【4】
18:30~20:00
デイ報酬改定のポイント
~現場ですること~
【1】報酬改定ポイントと介護の今後
・見逃してはいけない重要ポイントと課題
【2】デイサービス
・個別機能訓練加算
1)減算の影響と対応
2)効率的な訓練の仕方
3)指導・監査で指導を受けるポイント
4)書類
・入浴介助加算Ⅱ
1)入浴介助の研修準備と実施
2)誰もが評価できるアセスメント資料
3)算定までの具体的戦略(ケアマネが算定したがらないなど)
・口腔機能向上加算
1)これで算定OK!
2)看護師がいるデイは必ず算定せよ!
・LIFE関連加算算定のために
1)できるだけ簡単にするために
2)LIFE導入によるデメリットを知っておく
【3】運営基準の改定
・地域交流
・災害への地域と連携した対応の強化
・各種研修の実施(研修資料付き)
1)虐待防止
2)身体拘束防止
3)ハラスメント対応
・その他の法律改正対応できていますか
【4】新報酬算定に向けて
・職員への介護報酬改定対応の研修実施
・本人、家族へのアプローチ
・ケアマネへのアプローチ
・その他
【5】利用者増
・利用者増の考え方
【6】新年度に向けて
・通常業務
・今年度特別業務
【7】その他