私たちは、通所系サービスを中心に介護・看護に携わる方のワンランク上のスキルアップをお手伝いいたします

snsやYouTubeでも情報配信中
facebook
twitter
insta
youtube
メール会員登録

【傍聴報告】第233回社会保障審議会介護給付費分科会

2023.12.04

2023年11月30日(木)に「第233回社会保障審議会介護給付費分科会」が開催され、傍聴したのでその報告をします。

今回のテーマは以下の4点でした。


【1】処遇改善

処遇改善加算は、1本化して(Ⅰ)~(Ⅳ)の区分を設けること、柔軟な配分を認める、R6年度中は移行猶予期間とする等が提案されました。


【2】人員配置基準

管理者(看多機・小多機含む)について、同一事業者内での兼務要件の緩和が提案されました。

ローカルルールについて、情報収集の上必要な対応を検討すると提案されました。

テレワークについて、人員基準を超える部分についてはテレワークを認める、超えない部分については、職種・業務ごとに具体的な考え方を示すことが提案されています。

重要事項等の公表をホームページや情報公表システム等での公表を義務化することが提案されています。(1年間の猶予つき)

短時間勤務制度を利用する場合、週30時間以上で常勤1と換算可とするが提案されています。


【3】介護現場の生産性の改善

・短期入所、入居・入所系サービスに利用者の安全及びケアの質の確保、職員の負担軽減のための対策を検討する委員会を設置し定期的に開催することを義務付ける

・上記 + 機器導入 + 生産性向上ガイドラインに基づいた業務改善の評価(データ提出)

・上記 + 成果の確認 + 機器全ての導入 + 取り組みをパッケージで実施を評価(データ提出)

・特定施設で一定の要件を満たした場合利用者3名に対し職員0.9名以上とする。

・見守り機器を利用者の10%以上に設置+委員会設置の場合、グループホームでの夜間支援体制加算を+1から+0.9に緩和する。


【4】その他[外国人介護人材、地域特性に応じたサービス、安全性確保、地域区分]

外国人介護人材

法人の判断によって、6ヶ月以内から人員基準に算入可とすることが提案されました。

地域区分


【情報提供元】

第233回社会保障審議会介護給付費分科会資料

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36608.html


【学ぶ】

■ありがとうデイサービス見学会&10種セミナー

https://tsuusho.com/ds_tour

■2024年診療報酬・介護報酬同時改定に向けたリハビリ施設がすべきマネジメント

https://tsuusho.com/rehamane

■総合リハビリケアセンターアクティブワン見学会&セミナー

https://tsuusho.com/active_tour

■[全国巡回]介護報酬・制度改定対応セミナー

https://tsuusho.com/junkai

■ケアマネオンラインセミナー~今後激変が予想されるケアマネジャーの役割どう変わる?どう対応する?~

https://tsuusho.com/caremanager

■【オンライン配信】指導と監査

https://tsuusho.com/special_ondemand5

■【オンライン配信】個別機能訓練加算と入浴介助加算について

https://tsuusho.com/special_ondemand4

■【オンライン配信】人材不足と職員確保・定着

https://tsuusho.com/special_ondemand3

■【オンライン配信】「訪問+通所の新サービス」&「地域ケアステーション」

https://tsuusho.com/special_ondemand2

■【オンライン配信】2024年介護報酬改定の影響と対応

https://tsuusho.com/special_ondemand

■【オンライン講座】PEAPに基づくご利用者を取り巻く施設環境づくり

https://tsuusho.com/lp_creating_an_environment

■第19回日本通所ケア研究大会セミナーDVD

https://tsuusho.com/conferencedvd

学べる研修一覧

本当の自立支援
A1見学会
ケアレク
計画書
介護技術
管理者・リーダーのトラブルマネジメント
リハ技術
実践!認知症ケア研修会
スタッフマネジメント
セミナー動画配信
ケアマネオンラインセミナー
【オンライン】環境づくり
【オンライン】リハビリ90講座
大会DVD

おススメのサイト一覧

ページトップ ▲