私たちは、通所系サービスを中心に介護・看護に携わる方のワンランク上のスキルアップをお手伝いいたします

snsやYouTubeでも情報配信中
facebook
twitter
insta
youtube
メール会員登録

【新入浴介助加算対応】お風呂を見せてくれない!それちゃんと説明できていますか?

2021.04.01

2021年度の介護報酬・制度改定で入浴介助加算に上位区分が設けられました。

簡単に(Ⅰ)と(Ⅱ)を説明すると


入浴介助加算(Ⅰ):40単位

→入浴介助を適切に行うことができる人員・設備を有して入浴介助(観察を含む)

→ 部分浴、シャワー浴でも可


入浴介助加算(Ⅱ):55単位(通リハ60単位)

→(Ⅰ)の要件を満たす

→ 目的としては「居宅において利用者自身、家族、訪問介護員等の介助で入浴ができるようになる

→下記の【a】~【c】を評価する
(利用者の状態に応じ尊厳・利用者の意向を保持し入浴可能になるには、どのような介護技術を用いることが適切かを念頭に置いて、a~cを実施)

【a】

・介護福祉士、福祉用具専門相談員等が居宅を訪問し、利用者の動作、浴室環境 を評価。

・その際、評価者が入浴を行うことが可能であると判断した場合、通所事業所に情報共有する。

・評価者が通所介護事業所以外の者である場合は、書面等を活用し、十分な情報共有を行うよう留意すること。

・評価者が、介助で入浴が難しいと 判断した場合は、居宅事業所の介護支援専門員や福祉用具貸与事業所、福祉用具販売事 業所の福祉用具専門相談員と連携し、利用者及び当該利用者を担当する担当の介護支援専門員等に対し、福祉用具貸与、購入、住宅改修等の浴室の環境整備に係る助言を行う。

【b】

・評価者と連携し多職種共同で、個別入浴計画を作成する。

・通所介護計画の中に記載する場合はそれでOK。

【c】

・計画に基づき、個浴、居宅に近い環境(手すりなど福祉用具等を活用し浴室環境を個別に模す)で入浴介助。

・実施の際は、必要な介護技術の習得に努め実施。

・必要な介護技術の習得は既存の研修等で可。


となります。

上記の入浴介助加算(Ⅱ)を算定するために、ご利用者の浴室を見せて頂くためのお願いをして、断られている方はいませんか?

断られるには明確な理由があると思います。

結論、断られる理由は以下の3点になると思います。


(1)一方的な説明ばかりしている

(2)信頼関係が築けていない

(3)目的を理解して貰えていない


(1)一方的な説明ばかりしている

皆さんも、自分に必要性があるかないか分からないものを押し売りされたら買いませんよね?

家に外壁塗装の訪問営業が来て、


「◯◯さんのお家を見る限り、そろそろ塗り替え時なので、塗り替えても良いですか?」


って言われたら、不快に感じるはずです。


なぜ、あなたに塗り替え時を決められないといけないの?

金額も色も塗料も工期も、必要な相談事が何もないのに、なんで今すぐ答えを出さないといけないの?


このような疑問が浮かび上がり、それは憤りとなって目の前の営業担当者を叱る方もいらっしゃるでしょう。

営業担当者は「プロ」なので、塗り替えの必要性を理解していますが、目の前の顧客は「素人」なので「感性的に解釈」するしかない訳です。

なので、


「◯◯さん、4月から入浴をして頂くのに必要なので、ご自宅のお風呂を見せて頂いても良いですか?」


という一方的な内容をご利用者に伝えることは避けた方が良いと思います!


重要なのは「会話の中で相手に決めて貰うこと」です!

そもそも、目の前のご利用者は


「じりつ(自立・自律)でお風呂に入りたいと思っているのか」


というニーズを引き出さなければいけません。

そして、仮に


「入りたくない!」


と言われたとしても、それが本心なのか、何かを気にして心に蓋をしてしまっているのかを見極めて適切な方向に導いてあげることをしなければいけません。

その努力を怠って、一方的に加算を算定しようとすることは「押し売り」と一緒なのです。

必ず、会話の中でご利用者に答えを出して頂く努力をするようにしましょう!


【情報提供元】

■ デイの管理者&リーダーオンライン

https://tool.daybook.jp/


【学ぶ】

■事業所運営の課題解決に直結する! すぐに始める「強い組織」をつくるための立て直しセミナー

https://tsuusho.com/management2021

■新たなデイの運営基準に沿った環境づくりから地域への参加セミナー

https://tsuusho.com/social_participation_activities

■新報酬対応!令和3年度からの通所介護計画書・個別機能訓練計画書などの書類総合セミナー

https://tsuusho.com/plan_comprehensive

■令和3年度のデイ運営セミナー

https://tsuusho.com/daymanagement2021

■新入浴介助加算の書類・プログラム総合セミナー

https://tsuusho.com/bathing_comprehensive

■令和3年特別!デイの基準と指導・監査対応セミナー

https://tsuusho.com/standard

■【オンライン開催(全5回)】生活期リハ施設がすべき2021年介護報酬改定への対応と医療・介護事業における感染症・災害・経済危機などを乗り越えるための組織づくり

https://www.tsuusho.com/revival_of_life

■介護報酬・介護制度改定への対策とこれからの介護セミナー

https://tsuusho.com/junkai

学べる研修一覧

地域づくり
大会
市民講座
リハ強化
本当の自立支援
グループホーム見学会
A1見学会
音健アワード
スタッフマネジメント
セミナー動画配信
ケアマネオンラインセミナー
【オンライン】環境づくり
【オンライン】リハビリ90講座
大会DVD

おススメのサイト一覧

音健アワード
ケアカルテ
プラス
帳速
ページトップ ▲