第21回日本通所ケア研究大会協賛企画【講師イントロダクションセミナー】
渡辺 哲弘 氏(株式会社きらめき介護塾 代表取締役/認知症介護指導者)
「脳機能から考え事例から学ぶ!認知症ケアのポイント」
認知症という病気の理解はもちろん、「目の前の人は今、どんな気持ちなのか?」など、《安心・焦り・不安》といった“人の気持ち”に焦点をあて、適切なケアをする為のヒントをお伝えしたいと思います。
なぜ帰りたいと言うの?普通に関わっているのに拒否されるのはなぜ?など、現場で起こりうる具体的な場面を例に考えていきます。
【講演のポイント】
・認知症の人の不可解な行動は、すべて脳の中でおこっている!
・「認知症」と「人」の両面からアプローチすることの大切さ
・良かれと思ってやっているケアが上手くいかない理由を探る
・介護の専門性は困った人を助けることではなく、その人が困らないようにすること!
・人の気持ちを理解できるプロになろう!
「認知症の「人」のキモチ~心に寄り添い、地域で支える~」
認知症という病気の理解はもちろんですが、「目の前の人は今どんな気持ちなのか?どんなことを考え、そのような行動をしているのか?」など、認知症の“人の気持ち”を大切にお話させていただきます。
また地域で支えあっていく為には、私たちは何をすればいいのか!?など、サポーターとして出来ることをお伝えいたします。
【講演のポイント】
・脳の仕組み~私たちはどんな風に考え、行動しているの?
・病気の特徴を理解しつつ、人として当たり前のことを大事にしよう!
・優しく教えてあげているだけなのに、拒否をしたり、怒り出したりするのはなぜ?
・自宅での介護を楽にするポイントを学ぼう!
・地域で支え合っていくって、何をどうしたらいいの?
【動画】
【情報提供元】
■第21回日本通所ケア研究大会(合同開催)第18回認知症ケア研修会in福山
https://tsuusho.com/conference/
【学ぶ】
■第21回日本通所ケア研究大会(合同開催)第18回認知症ケア研修会in福山
https://tsuusho.com/conference/
■【市民公開講座】人生100年時代に知っておきたい「介護」「相続」「お金」のリアル
■【無料イントロダクションセミナー】どんな機能訓練をしたら良いのか!?歩行とADLを改善させるための機能訓練
■ケアマネオンラインセミナー~今後激変が予想されるケアマネジャーの役割どう変わる?どう対応する?~
https://tsuusho.com/caremanager
■看護職・機能訓練指導員・介護職のための個別機能訓練実技セミナー
https://tsuusho.com/kunren_jitsugi
■ありがとうグループホーム運営セミナー&見学会
https://www.tsuusho.com/gh_tour
■ご利用者の生活動作・行為向上のためのリハビリアプローチ
https://tsuusho.com/livingfunction
■認知症ケアで大事なことまるわかりセミナー
https://tsuusho.com/understanding
■ありがとうデイサービス見学会&10種セミナー
■2024年診療報酬・介護報酬同時改定に向けたリハビリ施設がすべきマネジメント
■【オンライン配信】指導と監査
https://tsuusho.com/special_ondemand5
■【オンライン配信】個別機能訓練加算と入浴介助加算について
https://tsuusho.com/special_ondemand4
■【オンライン配信】人材不足と職員確保・定着
https://tsuusho.com/special_ondemand3
■【オンライン配信】「訪問+通所の新サービス」&「地域ケアステーション」
https://tsuusho.com/special_ondemand2
■【オンライン配信】2024年介護報酬改定の影響と対応
https://tsuusho.com/special_ondemand
■【オンライン講座】PEAPに基づくご利用者を取り巻く施設環境づくり
https://tsuusho.com/lp_creating_an_environment