株式会社スイッチオンサービスは、「いつまでもその人らしく、住み慣れたお家からお出かけできるように応援します」という理念の下、リハビリを主軸とした介護事業を展開しています。
その中の一つ、滋賀県東近江市にあるデイサービススイッチオン能登川(以下、スイッチオン能登川)では、独自に「ソーシャルロールバロリゼーション※」を掲げ、「ぞうきんプロジェクト」や「エコバッグプロジェクト」など、ご利用者の役割づくりを目指して活動しています。
※価値のある社会的な役割を獲得すること
地域とつながる社会参加活動
こども園で集めた古布でぞうきんプロジェクト
職員の子どもが通っているこども園ではスイッチオン能登川のために古布を集めてくれています。
その古布を使ってご利用者が手縫いでぞうきんを制作しています。
手続き記憶で認知症のご利用者もスムーズに作業ができ、手指や脳の訓練にもつながっています。
できたぞうきんはご利用者自身がこども園に持って行くことで、定期的なつながりが生まれ、敬老の日に園児たちから手紙と作品が届いたり、「エコバッグプロジェクト」(後述)で作ったバッグをプレゼントするなど交流を深めています。
SDGsにもつながるエコバッグプロジェクト
「コンビニに買い物に行った際、袋がなくて手で持って帰ることが多い」という職員の意見から、近隣のコンビニと交渉し、ご利用者が作ったエコバッグの設置に協力してもらっています。
そのほか、図書館や農産物直売所などにも置き、誰でも自由に持ち帰れるようにしています。
特にコンビニと図書館では需要が高く、月100枚ほど納品しても足りないほどです。
この活動が大きな反響を呼んだことで、ご利用者の制作意欲に火がつき、自宅で制作したものを持って来られる方もいます。
より多くの方にエコバッグプロジェクトにかかわっていただくため、作業工程はご利用者に合わせて分担しています。
【情報提供元】
月刊デイ
株式会社スイッチオンサービス
https://switchon-service.co.jp/
【学ぶ】
■第21回日本通所ケア研究大会(合同開催)第18回認知症ケア研修会in福山
https://tsuusho.com/conference/
■令和5年度版デイの基準と運営指導・監査対応2日間セミナー
■介護現場で働く職員が知っておくべき高齢者の方へ必要な医療知識
https://tsuusho.com/medicalknowledge
■管理者・リーダーのための人財育成に向けた課題解決型セミナー~なぜ事業所内会議で意見が出ないのか?~
https://tsuusho.com/human_resource_development
■ご利用者の生活動作・行為向上のためのリハビリアプローチ
https://tsuusho.com/livingfunction
■介護現場で働く職員が知っておくべきポジショニング技術入門
https://tsuusho.com/positioning
■リハ職・介護職が知っておくべき起居動作分析と機能訓練・介助場面で使える誘導技術
■認知症ケアで大事なことまるわかりセミナー
https://tsuusho.com/understanding
■個別機能訓練計画書・通所介護計画書の書類と書き方・LIFEへの対応セミナー
https://tsuusho.com/plan_comprehensive
■現場が大変身!スタッフ・ご利用者の活気が生まれる環境改善のビフォー・アフター ~「導線の仕掛け」と「プログラムづくり」の実践セミナー~
https://tsuusho.com/environmental_improvement
■日常生活動作から見直す!じりつ・認知症ケアに必要な介護技術
■2024年度トリプル改定!介護制度・報酬改定の最新動向と対応セミナー
■看護職・機能訓練指導員・介護職のための個別機能訓練実技セミナー
https://tsuusho.com/kunren_jitsugi
■2024年診療報酬・介護報酬同時改定に向けたリハビリ施設がすべきマネジメント
■【オンライン配信】指導と監査
https://tsuusho.com/special_ondemand5
■【オンライン配信】個別機能訓練加算と入浴介助加算について
https://tsuusho.com/special_ondemand4
■【オンライン配信】人材不足と職員確保・定着
https://tsuusho.com/special_ondemand3
■【オンライン配信】「訪問+通所の新サービス」&「地域ケアステーション」
https://tsuusho.com/special_ondemand2
■【オンライン配信】2024年介護報酬改定の影響と対応
https://tsuusho.com/special_ondemand
■【オンライン講座】PEAPに基づくご利用者を取り巻く施設環境づくり
https://tsuusho.com/lp_creating_an_environment