私たちは、通所系サービスを中心に介護・看護に携わる方のワンランク上のスキルアップをお手伝いいたします

snsやYouTubeでも情報配信中
facebook
twitter
insta
youtube
メール会員登録

令和3年度介護報酬改定に関するQ&A Vol.3【管理者と加算指導員の兼務不可!!個別(Ⅰ)イ・ロ算定は計画書見直し必要】

2021.03.29

2021年3月26日に報酬改定Q&A Vol.3が発出されました。

その中で機能訓練関係のQ&Aは20問と最多の分野となっていました。

以下、ポイントを列挙します。


【1】管理者と機能訓練指導員との兼務

→管理者は、運営基準上必要とされている機能訓練指導員との兼務は可能だが(問46)、専従要件の有る個別機能訓練加算(Ⅰ)イ、ロの機能訓練指導員とは兼務できない(問58)。


【2】個別機能訓練加算(Ⅰ)イ、ロについて

→曜日により個別機能訓練(Ⅰ)イとロの算定が異なる場合、申請は「加算Ⅰロ」と記載する(問61)。

→加算のロは、個別機能訓練指導員が2名以上いる時間帯のみに算定できる(問53)。

→例えば、提供時間が9-17時のデイで、①9時-12時に1名、②9-17時に1名配置した場合、9-12時に訓練を受けた者のみロが算定でき、12-17時に訓練を受けた者はイとなる(問53)


【3】個別機能訓練計画書について

→今まで個別機能訓練加算Ⅰ、Ⅱを算定していた者が、新たに個別機能訓練Ⅰイ・ロを算定する時は、個別機能訓練計画書の見直しが必要*(問62)。

→直近の状況が把握できている場合、利用者宅への訪問は必ずしも必要ない。

→3月16日発出の「リハビリテーション・個別機能訓練、栄養管理及び口腔管理の実施に関する基本的な考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」に基づいて見直す。

→特に、ほとんどの所は「3」が適応されるので、4月に入って個別機能訓練加算(Ⅰ)イ・ロを算定する前に、至急各利用者の計画書を見直してください。


※「令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.3)」はこちらにアップしております。

https://www.tsuusho.com/pdf/kaigohokensaishin952.pdf


【情報提供】

■令和3年度介護報酬改定について

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000188411_00034.html


【学ぶ】

■報酬改定対応!デイ加算算定のための評価・書類・記録・プログラムセミナー

https://tsuusho.com/valuation

■事業所運営の課題解決に直結する! すぐに始める「強い組織」をつくるための立て直しセミナー

https://tsuusho.com/management2021

■新たなデイの運営基準に沿った環境づくりから地域への参加セミナー

https://tsuusho.com/social_participation_activities

■新報酬対応!令和3年度からの通所介護計画書・個別機能訓練計画書などの書類総合セミナー

https://tsuusho.com/plan_comprehensive

■令和3年度のデイ運営セミナー

https://tsuusho.com/daymanagement2021

■新入浴介助加算の書類・プログラム総合セミナー

https://tsuusho.com/bathing_comprehensive

■令和3年特別!デイの基準と指導・監査対応セミナー

https://tsuusho.com/standard

■【オンライン開催(全5回)】生活期リハ施設がすべき2021年介護報酬改定への対応と医療・介護事業における感染症・災害・経済危機などを乗り越えるための組織づくり

https://www.tsuusho.com/revival_of_life

■介護報酬・介護制度改定への対策とこれからの介護セミナー

https://tsuusho.com/junkai

学べる研修一覧

本当の自立支援
A1見学会
ケアレク
計画書
介護技術
管理者・リーダーのトラブルマネジメント
リハ技術
実践!認知症ケア研修会
スタッフマネジメント
セミナー動画配信
ケアマネオンラインセミナー
【オンライン】環境づくり
【オンライン】リハビリ90講座
大会DVD

おススメのサイト一覧

ページトップ ▲