私たちは、通所系サービスを中心に介護・看護に携わる方のワンランク上のスキルアップをお手伝いいたします

snsやYouTubeでも情報配信中
facebook
twitter
insta
youtube
メール会員登録

会社の「パーパス(Purpose)」を定めよう

2021.12.02

11月29日(月)の日経新聞トップに「御社の存在意義は何ですか」という見出しが記載されていました。

近年、経営戦略やブランディングのキーワードとして用いられることが多いキーワードとして「パーパス(Purpose)」という言葉があります。

「パーパス(Purpose)」とは一般的には「目的、意図」と訳される言葉ですが、経営戦略やブランディングの際に用いられる際には「社会での存在意義」を意味しています。

アメリカのボストンコンサルティンググループでは、「パーパス(Purpose)」を以下に分けて定義しています。


「Why」…なぜ社会に存在するか

「Where」…どこを目指すか

「What」…何を行うべきか

「How」…どのように実現するか


「パーパス(Purpose)」を設定することによって、「ブーカ(VUCA)」時代に組織に一体感を生み、顧客や社会から共感を得やすくなるという経営手法です。

「パーパス(Purpose)」を策定し、組織内でしっかり共有されている企業の方がそうでない企業よりも成長性や収益性が高いという研究もあります。


※「ブーカ(VUCA)」とは…先行きが不透明で、将来の予測が困難な状態のこと。リーマンショック後、先行き不透明な社会情勢を指してビジネス界においても急速に使われるようになった。


V…Volatility:変動性

U…Uncertainty:不確実性

C…Complexity:複雑性

A…Ambiguity:曖昧性


上記に対する会長:妹尾弘幸の雑感

介護事業者も「パーパス(Purpose)」を策定し、自分たちの法人の存在意義を見直すきっかけづくりをする必要性があるのではないでしょうか。

介護は自立支援(リハビリ・生活の充実化を図る)をする仕事です。

そのリハビリ・生活の充実化を支援する集団・業界・仕事の中で自法人の存在意義を見出すことが必要な時代になったのではないでしょうか。


【情報提供元】

デイの管理者&リーダー「だよりね」

https://tool.daybook.jp/


【学ぶ】

■【無料オンラインプレゼンテーション】自立支援を圧倒的に加速できるAI(ICTツール)の活用

https://bit.ly/31blh32

■好事例に学ぶ!!じりつ支援と認知症ケア【現場スタッフのスキルアップセミナー】

https://tsuusho.com/social_participation_activities

■期間限定!録画視聴【会場参加+オンライン参加】第19回日本通所ケア研究大会(合同開催)第16回認知症ケア研修会in福山

https://tsuusho.com/conference/

■デイで働く機能訓練指導員のためのリハビリ・機能訓練スキルアップオンライン講座

https://www.tsuusho.com/lp_functionaltraining

■新年度制度改定対応!令和3年特別!デイの基準と指導・監査対応

https://tsuusho.com/limited_edition/

■新報酬対応! 令和3年度からの通所介護計画書・個別機能訓練計画書などの書類総合セミナー

https://tsuusho.com/limited_edition/

■デイ加算算定のための評価・書類・記録・プログラム

https://tsuusho.com/limited_edition/

■新入浴介助加算の書類・プログラム総合

https://tsuusho.com/limited_edition/

■令和3年デイ運営

https://tsuusho.com/limited_edition/

学べる研修一覧

地域づくり
大会
市民講座
本当の自立支援
グループホーム見学会
A1見学会
音健アワード
スタッフマネジメント
セミナー動画配信
ケアマネオンラインセミナー
【オンライン】環境づくり
【オンライン】リハビリ90講座
大会DVD

おススメのサイト一覧

音健アワード
ケアカルテ
プラス
帳速
ページトップ ▲