私たちは、通所系サービスを中心に介護・看護に携わる方のワンランク上のスキルアップをお手伝いいたします

snsやYouTubeでも情報配信中
facebook
twitter
insta
youtube
メール会員登録

管理者・リーダーはスタッフの気持ちを理解しましょう!

2023.06.26

やる気のない人を切り捨てない!

管理者・リーダーに知ってもらいたいのは、「スタッフの気持ちを理解する」ということの大切さです。

ご利用者の気持ちを理解しようとする人は多いのですが、スタッフにまで気を使っていられないという管理者・リーダーが多いです。

「やる気のないスタッフは切り捨ててしまえ」という乱暴な考え方の人もいます。

しかし、縁あって入社した職員がやる気を失っているからといって切り捨てるという考え方の管理者・リーダーでは、組織としての未来はありませんよ。


理解・共感・励ましが組織改善の第一歩

一緒に働きたいと思って採用したスタッフなのですから、育てていくことは事業所側の責任といえるでしょう。

しかし、職員のモチベーションが上がるように、改善策や新しいアイデアを取り入れようとしても、スタッフがやる気をなくしていれば、受け入れられることなく理想論で終わってしまいます。

特に現場で頑張ってきて、管理者・リーダーに昇格した人の場合は、実力ややる気があり、多少の困難を乗り越えてきた人ばかりなので、「私でもできたんだから、できるでしょう!」と考えてしまいがちです。

この時点で職員の気持ちが理解できていないといえますね。

スタッフも人間ですし、管理者・リーダーも人間です。

日によっては気分が乗らないこともあるでしょうが、日々変わるスタッフのモチベーションを理解してかかわることが、組織をうまく回すことにつながるのです。

しかしこれは、管理者・リーダーに現場のスタッフの顔色をうかがえと言っているのではありません。重要なのは「現状を理解すること」です。


管理者・リーダーは、自分がやる気をなくし、落ち込んだ状態を思い出してください。


・どうせやっても無理だろう

・どうせ頑張っても誰も認めないだろう

・何かあったら現場が責められるだろう

・提案しても今まで聞いてくれなかったじゃないか

・あの人だからできるんでしょう?私には無理

・私が中心になってやるなんて考えたことがない

・目立つことをしたら周りに何か言われそう


などなど、スタッフもこのような気持ちを抱えているのではありませんか。

最近様子がおかしいなと感じたら、まず話を聞いてみることが大切です。

管理者・リーダーが理解し、共感して話を聞き、励ますことが組織改善の第一歩となると考えましょう。


育てていくことは採用した側の責任

入社の理由はそれぞれ異なり、場合によっては育てることが難しいと感じることもありますが、スタッフが「この事業所で働けば成長できる」と期待しているとすれば、その期待を裏切ってしまえばモチベーションが下がるのは当たり前です。

もしかしたら、スタッフのモチベーションが低いのは、「自分の過去のやり方に当てはめようとしているのではないか」「このやり方がスタッフを裏切っているのではないか」という視点を持ち、対話することから始めてみてください。


【情報提供元】

管理者・リーダーのための人財育成に向けた課題解決型セミナー

https://tsuusho.com/human_resource_development


【学ぶ】

■日本ケアレク研修大会2023

https://tsuusho.com/care_rec

■自立支援のデイづくりセミナー

https://tsuusho.com/selfreliance

■デイの管理者養成講座&運営改善講座

https://tsuusho.com/manager

■管理者・リーダーのための人財育成に向けた課題解決型セミナー~なぜ事業所内会議で意見が出ないのか?~

https://tsuusho.com/human_resource_development

■介護現場で働く職員が知っておくべき高齢者の方へ必要な医療知識

https://tsuusho.com/medicalknowledge

■送迎中の事故ゼロを目指すための安全運転ドライバー養成講座

https://tsuusho.com/drive

■日常生活動作から見直す!じりつ・認知症ケアに必要な介護技術

https://tsuusho.com/careskill

■介護現場で働く職員が知っておくべきポジショニング技術入門

https://tsuusho.com/positioning

■リハ職・介護職が知っておくべき起居動作分析と機能訓練・介助場面で使える誘導技術

https://tsuusho.com/analyse

■ご利用者の生活動作・行為向上のためのリハビリアプローチ

https://tsuusho.com/livingfunction

■2024年診療報酬・介護報酬同時改定に向けたリハビリ施設がすべきマネジメント

https://tsuusho.com/rehamane

■認知症ケアで大事なことまるわかりセミナー

https://tsuusho.com/understanding

■デイ運営改善と利用者増の具体策セミナー

https://tsuusho.com/add

■現場が大変身!スタッフ・ご利用者の活気が生まれる環境改善のビフォー・アフター ~「導線の仕掛け」と「プログラムづくり」の実践セミナー~

https://tsuusho.com/environmental_improvement

■【オンライン配信】個別機能訓練加算と入浴介助加算について

https://tsuusho.com/special_ondemand4

■【オンライン配信】人材不足と職員確保・定着

https://tsuusho.com/special_ondemand3

■【オンライン配信】「訪問+通所の新サービス」&「地域ケアステーション」

https://tsuusho.com/special_ondemand2

■【オンライン配信】2024年介護報酬改定の影響と対応

https://tsuusho.com/special_ondemand

■【オンライン講座】PEAPに基づくご利用者を取り巻く施設環境づくり

https://tsuusho.com/lp_creating_an_environment

■第19回日本通所ケア研究大会セミナーDVD

https://tsuusho.com/conferencedvd

学べる研修一覧

本当の自立支援
A1見学会
ケアレク
計画書
介護技術
管理者・リーダーのトラブルマネジメント
リハ技術
実践!認知症ケア研修会
スタッフマネジメント
セミナー動画配信
ケアマネオンラインセミナー
【オンライン】環境づくり
【オンライン】リハビリ90講座
大会DVD

おススメのサイト一覧

ページトップ ▲