「課題解決型アプローチ」「目標指向型アプローチ」「ナラティブ・ベイスド・ケア」「エビデンス・ベイスド・ケア」の4つすべてが大事
「車の両輪」という表現がありますが、認知症ケアでは「ナラティブ・ベイスド・ケア(個々の人生・生活の語りに基づくケア)」と「エビデンス・ベイスド・ケア(科学的根拠に基づくケア)」の両者が重要であり、この2つの考え方は「車の両輪」といえます。
また、アプローチ法には、「課題解決型アプローチ」と「目標指向型アプローチ」の2つがあり、解決できる課題は「課題解決型アプローチ」で対応し、他は「目標指向型アプローチ」で対応します。
この2つとも認知症ケアでは必要となるので、もう一つの「車の両輪」といえるでしょう。
従って、認知症ケアはこれらの両輪すべてが重要な働きをする「4WD車」と言ってもよいかもしれません。
認知症介護技術の基本的視点
認知症ケアの基本的な考え方は、「ケアの基本的な考え方」と同じです。
すなわち、
(1)「個々の人生・生活の語りに基づくケア(ナラティブ・ベイスド・ケア)」と「科学的根拠に基づくケア(エビデンス・ベイスド・ケア)」の両者が重要なこと
(2)課題解決型アプローチと目標指向型アプローチの2つがあり、解決できる課題は課題解決型アプローチで対応しますが、中心となるのは目標指向型アプローチであること
です。
【情報提供元】
デイの管理者&リーダー「だよりね」
実践 認知症ケア1
https://dayshop.biz/item/detail/2129.html
【学ぶ】
■好事例に学ぶ!!じりつ支援と認知症ケア【現場スタッフのスキルアップセミナー】
https://tsuusho.com/social_participation_activities
■【無料オンラインセミナー】居宅訪問時に見るべきチェックポイント~入浴介助加算に関わる浴室環境など~
■デイのプログラムを効果的にするための生活機能の評価とアプローチセミナー
https://tsuusho.com/livingfunction
■【令和3年度版】個別機能訓練・リハビリの実技と効果向上
https://tsuusho.com/limited_edition/
■デイで働く機能訓練指導員のためのリハビリ・機能訓練スキルアップオンライン講座
https://www.tsuusho.com/lp_functionaltraining
■新年度制度改定対応!令和3年特別!デイの基準と指導・監査対応
https://tsuusho.com/limited_edition/
■新報酬対応! 令和3年度からの通所介護計画書・個別機能訓練計画書などの書類総合セミナー
https://tsuusho.com/limited_edition/
■デイ加算算定のための評価・書類・記録・プログラム
https://tsuusho.com/limited_edition/