私たちは、通所系サービスを中心に介護・看護に携わる方のワンランク上のスキルアップをお手伝いいたします

snsやYouTubeでも情報配信中
facebook
twitter
insta
youtube
メール会員登録

認知症ケアも他のケアもいきつく先は同じという話…認知症ケアの考え方と枠組み

2023.04.13

認知症という言葉は意外と身近すぎて、介護現場の人に認知症の定義を聞いても「知らない」ということがあります。

世界的にも以前は「記憶障害」と「高次脳機能障害(失行・失認・失語・遂行障害)」で生活障害があるというものでしたが、現在は


(1)注意

(2)学習と記憶

(3)言語

(4)実行機能

(5)知覚-運動(視覚、空間、構成)

(6)社会的認知


という6領域の中で1つ以上の領域で障害があれば、認知症と診断されます。

逆を言えば、認知症と診断されている方は上記の6分野が低下しやすいということですので、この6分野に注意を向けてアセスメントを行っていくことで、認知症ケアを考えていくのも一つの手段です。


【動画】

https://youtu.be/F8MzqV3QfIg


【情報提供元】

認知症介護のたすけ

https://daybook.jp/tasuke/


【学ぶ】

■【オンライン配信】2024年介護報酬改定の影響と対応

https://tsuusho.com/special_ondemand

■デイの管理者養成講座&運営改善講座

https://tsuusho.com/manager

■看護職・機能訓練指導員・介護職のための個別機能訓練実技セミナー

https://tsuusho.com/kunren_jitsugi

■【令和5年度版】デイの基準と運営指導・監査対応2日間セミナー

https://www.tsuusho.com/standard

■【オンライン講座】PEAPに基づくご利用者を取り巻く施設環境づくり

https://tsuusho.com/lp_creating_an_environment

■第19回日本通所ケア研究大会セミナーDVD

https://tsuusho.com/conferencedvd

学べる研修一覧

地域づくり
大会
市民講座
リハ強化
本当の自立支援
グループホーム見学会
A1見学会
音健アワード
スタッフマネジメント
セミナー動画配信
ケアマネオンラインセミナー
【オンライン】環境づくり
【オンライン】リハビリ90講座
大会DVD

おススメのサイト一覧

音健アワード
ケアカルテ
プラス
帳速
ページトップ ▲