私たちは、通所系サービスを中心に介護・看護に携わる方のワンランク上のスキルアップをお手伝いいたします

snsやYouTubeでも情報配信中
facebook
twitter
insta
youtube
メール会員登録

遂行機能に対するリハビリ

2023.10.10

ワーキングメモリ(作業記憶)のトレーニング

前頭葉の機能が遂行機能と大きく関連します。

また、遂行機能にはワーキングメモリ(作業記憶)も関連します。


言語流暢性課題

(1)集団で円になる

(2)「か」から始まる言葉をできるだけたくさん考える

(3)考えた言葉を順番に答えていく


覚えるしりとり(2つ前しりとり)

(1)集団で円になる

(2)最初の人が「リス」と言ったら、次の人は「リス、スイカ」と最初に言った言葉も言ってしりとりする

(3)その次の人は「リス、スイカ、カラス」と2つ前までの言葉を言い、しりとりを続ける

※ご本人のストレスにならないような配慮が必要です

※人数が少ないほど自分の出番が増えるため、集団の正答率の変化を見ながら人数を調整しましょう


一緒に調理をする

調理は非常に高度な認知機能、特に遂行機能を必要とします。

冷蔵庫にある食材で作れるおかずを考え、道具を準備して、所要時間を予測し、食べる時間までに完成させることが必要です。

また、食材を下ごしらえする際に、肉と野菜のどちらから先に切れば効率よく、かつ衛生的に作業ができるかといった、先を見据えることも必要です。

[個別のトレーニング]

一緒に献立を考え、調理をします。

極力本人にできることはしてもらいながら、できたことは正のフィードバックを伝え、できないことは失敗をする前にさりげなくサポートをします。

できないことに直面させて考えさせるといった対応は、良い結果につながりません。

得意な手続き記憶を生かして、野菜を切る、炒めるなどの作業をしてもらい、作業全体の進行は介護者がサポートをするといった対応が大切です。

[集団のトレーニング]

集団では、テーマの野菜を決めて、そこから献立を連想するといったゲームが盛り上がります。

連想する献立例:キャベツ

ロールキャベツ、回鍋肉、野菜炒め、コールスローサラダ、とんかつ(付け合わせの千切りキャベツ)など


ポイントは楽しく実施することです。

順番に発言を求めるのは、苦手な人にとって非常にストレスです。

言えないで落ち込む、間違えた発言で笑われてしまうなどが生じないような配慮が重要です。


認知症になると、問題解決をすることが苦手になり、遂行機能が低下します。

これは生活能力に非常に大きく影響しますが、何か問題が生じても、周囲に助けを求められる関係性が構築されていると、比較的生活能力を維持することができます。

トレーニングすることだけでなく、周囲の人からの支援といった代償手段を確保しておくという発想も重要です。


[具体的な代償手段]

・本人は周りに予定を覚えることが苦手なこと伝え、予定が近づいたら再度連絡してもらうようお願いをする

・約束などのやりとりはメールに残す

・困り事が生じても、「自分でなんとかしなくては」と責任感を感じたり、「こんなことで相談したらバカにされる、恥ずかしい」と不安にならないよう、相談できる関係性を日ごろから構築する

・周囲の人は「困ったら遠慮しないですぐに相談して」と声かけをする


【情報提供元】

リハージュ

https://dayshop.biz/


【学ぶ】

■第21回日本通所ケア研究大会(合同開催)第18回認知症ケア研修会in福山

https://tsuusho.com/conference/

■【市民公開講座】人生100年時代に知っておきたい「介護」「相続」「お金」のリアル

https://tsuusho.com/open

■【無料イントロダクションセミナー】なぜあの事業所に人が集まるのか?「あそこで働きたい!」と言われるためのポイント

https://onl.tw/j4KS8rA

■【無料イントロダクションセミナー】どんな機能訓練をしたら良いのか!?歩行とADLを改善させるための機能訓練

https://onl.tw/fGMZH94

■ケアマネオンラインセミナー~今後激変が予想されるケアマネジャーの役割どう変わる?どう対応する?~

https://tsuusho.com/caremanager

■看護職・機能訓練指導員・介護職のための個別機能訓練実技セミナー

https://tsuusho.com/kunren_jitsugi

■ありがとうグループホーム運営セミナー&見学会

https://www.tsuusho.com/gh_tour

■ご利用者の生活動作・行為向上のためのリハビリアプローチ

https://tsuusho.com/livingfunction

■認知症ケアで大事なことまるわかりセミナー

https://tsuusho.com/understanding

■ありがとうデイサービス見学会&10種セミナー

https://tsuusho.com/ds_tour

■2024年診療報酬・介護報酬同時改定に向けたリハビリ施設がすべきマネジメント

https://tsuusho.com/rehamane

■【オンライン配信】指導と監査

https://tsuusho.com/special_ondemand5

■【オンライン配信】個別機能訓練加算と入浴介助加算について

https://tsuusho.com/special_ondemand4

■【オンライン配信】人材不足と職員確保・定着

https://tsuusho.com/special_ondemand3

■【オンライン配信】「訪問+通所の新サービス」&「地域ケアステーション」

https://tsuusho.com/special_ondemand2

■【オンライン配信】2024年介護報酬改定の影響と対応

https://tsuusho.com/special_ondemand

■【オンライン講座】PEAPに基づくご利用者を取り巻く施設環境づくり

https://tsuusho.com/lp_creating_an_environment

■第19回日本通所ケア研究大会セミナーDVD

https://tsuusho.com/conferencedvd

学べる研修一覧

本当の自立支援
A1見学会
ケアレク
計画書
介護技術
管理者・リーダーのトラブルマネジメント
リハ技術
実践!認知症ケア研修会
スタッフマネジメント
セミナー動画配信
ケアマネオンラインセミナー
【オンライン】環境づくり
【オンライン】リハビリ90講座
大会DVD

おススメのサイト一覧

ページトップ ▲